検索
☆ティーバッグの淹れ方

湯のみにティーバッグ1袋(お一人様分)を入れます。
お好みに合わせて熱湯か少し冷ました湯を注ぎ、少し蒸らしてからからお召し上りください。
お茶の色が少し濃くらいの方が美味しくお召し上がりいただけます。
急須をご使用の場合は人数分に合わせてティーバッグをお使いください。
宝和園のティーバッグは安心安全、お手軽、美味と三拍子揃った大人気商品です。
ティーバッグのお茶=低級品というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、宝和園のティーバッグ茶は、8代目店主・岡本がこだわり抜いた、一切手抜きのない"本物"揃い。中身のお茶には残留農薬ゼロ、岡本こだわりの良質な静岡茶を100%使用、しかもたっぷり1ティーバッグに5g入れさせていただいております。
もちろん、宝和園のお茶は健康と環境にも配慮しております。こちらのティーバッグも化繊ではなく体に優しい、捨てれば土に帰る環境にも優しいトウモロコシ素材を使用。お子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただくことでができます。
安心安全、お手軽、美味と三拍子揃った宝和園の大人気ティーバッグで、何時でも何処でもお気軽に宝和園の銘茶をお愉しみいただければ幸いです。